新刊
『借地の真実』
借地問題は非常に専門的な問題が多く、多くの人がその本質を見誤っているのが実情である。しかし、物事の本質を掴まずして解決の道筋は見えてこない。借地の何が問題なのか、なぜトラブルが起こるのか――本書は、そのような借地の「本質」とともに、借地に関する諸問題を専門家6人により、あらゆる視点からひもとく1冊となっている。本書は第1章~第6章の構成になっており、各章にそれぞれの専門家が登場してわかりやすく解説している。各章に登場する専門家は以下のとおりである。
第1章: 20年にわたって地主や資産家の不動産・相続問題を解決し、「借地博士」の異名を持つ、株式会社クラフトコンサルティング代表の木村雄一氏。
第2章: 自身も地主の家系である強みを活かし、歴史ある企業の事業承継課題などの解決に向けたコンサルティングを提供する、税理士法人タクトコンサルティングの税理士であり、公認会計士でもある髙木駿氏。
第3章: 30年以上の長きにわたり、土地の評価の見直しと相続税の還付手続きを行う不動産鑑定士であり、フジ総合グループ代表の藤宮浩氏。
第4章: 不動産のみならず、事業承継や相続、企業間紛争といった多数の問題を解決に導いた実績を持つ、ベリーベスト法律事務所の代表弁護士である浅野健太郎氏。
第5章: 「地主の会計事務所」として名高い深代税理士法人の副所長を務め、税理士として地主の相続税や資産税問題を多数解決している横山洋昌氏。
第6章: 株式会社プライム総研の代表であり、会計事務所とタッグを組んで地主の納税対策や権利調整のサポートをしている三浦能彰氏。
■著者紹介
松本 隆宏 (まつもと・たかひろ)
ライフマネジメント株式会社代表取締役 地主の参謀
1976年、神奈川県相模原市生まれ。高校時代は日大三高の主力選手として甲子園に出場し、東京六大学野球に憧れて法政大学へ進学。大学卒業後、住宅業界を経て起業。「地主の参謀」として資産防衛コンサルティングに従事し、数々の実績を生み出している。最年少ながらコンサルタント名鑑「日本の専門コンサルタント50」で紹介されるなど、プロが認める業界注目のコンサルタント。そのほか講師、作家、ラジオパーソナリティとしても活躍中。これまで9冊の著書を出版し、代表作の地主シリーズ『地主の参謀』『地主の決断』『地主の真実』『地主の経営』のほか『The参謀─歴史に学ぶ起業家のための経営術─』などがある。
![]() |
|