新刊
『地主の経営』
地主を取り囲む、おかしな実情―3人のプロが真実に迫る!
大好評“地主シリーズ”の第四弾!
頼る人が誰もいない―。
地主と共に歩む士業や不動産会社、金融機関などのパートナーの課題を徹底的に深堀した本書は、地主必携の一冊である。
|
『社長のためのコンサル3.0』
これまでに問題を解決した組織は1000社超!コンサルで売り上げは3倍に、利益は5倍に!中小企業特化型コンサルタント「コンサル3.0」はなぜ必要なのか?中小企業が時代を勝ち抜く唯一の戦略が、ここにある!
|
『ドライバーの働き方改革』
年収800万円を目指す!そんな日本一ドライバーを幸せにする会社とは?その秘訣は“ラストワンマイルのイノベーション”にあった!
多重下請け構造、低賃金に長時間労働。
宅配ドライバーの働き方は、いま限界に来ている!。
|
『ビジネスに活かす「感動エンジン」』
廃業寸前の印刷会社が、ネット通販「年賀状ドットコム」で日本一に!人の心を動かすと、仕事は100%うまくいく!
アマゾンランキング1位を獲得!(2024年9月8日新着ランキング)
|
『離職率1%の会社が編み出した超人財定着術』
“3K業種”なんて言わせない!離職率1%のヒミツ、教えます!
|
『サラリーマンが不動産投資に最適な10の理由』
会社員なら1億円の融資を引ける!5億超えの資産形成は預貯金130万円から始まった
|
『パーパス浸透の教科書』
社長の講話じゃ伝わらない週1回×15分
私たちから始める会議でチームがつながる!
つまりどういうこと つまどう会議を始めよう
|
『経営者・後継者のための中期経営戦略の教科書』
業績に直結!確実に伸びていく仕組みとプロセス経営者と社員が自ら行動する4つの戦略ノウハウ
「必勝の方程式」はあった!
税務会計支援、伴走型コンサルティング……20数年で培った経験と戦略ノウハウを余すところなく開示。中小企業経営再生の道筋が明確にわかる。
|
『コーチング思考』
新たな道を探るには異質の調和が鍵になる悩める経営者にとって必読の一冊
経営者向けコーチの第一人者である五十嵐久さんが説く「コーチング思考」は、経営者にとってまさに目からウロコ。「こんな考え方があったのか」という示唆に富んでいます。
Tリーグ「琉球アスティーダ」代表 琉球アスティーダ スポーツクラブ株式会社代表取締役 早川周作氏推薦!
|
『SWOT分析&BSC を活用したKPI監査の実務と実例』
そのMAS業務や経営支援で顧問先社長は納得していますか?MAS業務は予実チェックからシンプルBSCを使った「業務プロセス」モニタリングの時代へ
経営コンサルタント、会計事務所、社労士、銀行員が知っておくべき新時代の監査の実務
「KPI 監査の提唱者」 「中小企業 SWOT分析の第一人者」 と 「BSC (バランス・スコアカード)の 「研究者」、そして、それを経営支援の現場で活用し成果を上げた7名が、 そのドキュメントを公開!
|
『給料ゼロ円で24時間働くバックオフィスDX』
社員全員がわかるDXの進め方。デジタル化ではなく経営の進化を【意識改革】
DX加速のための具体的なロードマップ【課題解決】
「DXアレルギー」「ウチの会社には関係ない」の誤解【誤解の解消】
あなたの会社に潜むリスクを解決
業務が効率化してみんながハッピー!
社長と社員の「めんどうくさい」を解消したい!
そのために必要な考え方を1冊にまとめました。
|
『不動産投資 絶対にやってはいけない39の落とし穴』
不労所得でラクラク大儲け!銀行融資が受けられる=安全な物件だ!
ワンルームマンションの営業マンは信頼できる!
ボロ戸建て投資で高利回りを目指す!
長期ローンがあっても最終的には財産になる!
これ全部噓なんです。
つなずきを未然に防ぎ資産を守ろう!
|
『地主の真実:これからの時代を生き抜く実践知』
物件管理、入居者問題、銀行融資、税金…悩める すべての地主に贈る希望の書
地主の資産が狙われている!
常識では考えられない。
驚きの事実が次々と明らかに。
6つのエピソードが教えてくれる地主の真実とは?
|
『経営のバトン生命のバトン:百年企業の事業承継経験者が伝える37の核心』
140年の歴史がある老舗建材会社を父親から承継した著者は、会社をさらにレベルアップしようと、数々の改革を断行するが、急ぎ過ぎた改革は社内や業界内に亀裂を生じ、社員が次々に反発して辞めていく。事業承継に失敗したからこそ見えてくるその核心とは何か――
本書では、多くの中小企業が抱える事業承継の問題と解決策を解説し、最良の方法を示してくれる。
事業承継に関する本は多いが、そのほとんどは相続税や事業承継の法的実務、手順に関するものである。本書は、事業承継経験者が失敗で得られた「生きた教訓」を明らかにしたものである。
|
『SWOT,PESTLE&財務分析による【真実の経営計画書】』
経営指南書・実務書として根強い人気の、『SWOT分析を活用した「根拠ある経営計画書」事例集』 『「事業承継見える化」コンサルティング事例集』 『SWOT分析による経営改善計画書作成マニュアル』 姉妹シリーズ。
コロナ後の厳しい社会経済環境が続く令和の時代にあって、中小企業がどのように経営の舵取りをすればよいかの羅針盤となる啓蒙書+実務書である。
|
『ブランドストーリー戦略』
何もないところからでも、ストーリーを掘り起こし、メディアを活用すれば、
わずか5年で多店舗展開して数億円でバイアウトできるほどのブランドを作り上げることができる!激しい競争社会のなかで強さを発揮するのは、「ブランド力をもっている」こと。 そしてブランド力で勝負するために絶対に必要となるのが、「そこにどんなストーリーがあるか?」
軽井沢で生まれ育ち、軽井沢の魅力を発信するために様々な事業を行ってきた著者が、 日本一わかりやすいブランド・ストーリーの本を、ここにお届けします。
さあ、あなたもストーリーを導き出し、ブランディングにチャレンジしてみましょう!
|
『人事労務「攻め」と「守り」の勘所: 中小企業(規模別) Q&A+解説』
「人事労務の新しい流れ」に対応できない企業には、いい人材は集まらない!
よくある中小企業の人事労務問題に弁護士・社会保険労務士・中小企業診断士が法律、組織づくり、人材活用のポイントを解説。実際に中小企業から相談の多い事項を企業規模別に整理し、Q&Aの形式で詳述した。
|
『【事業承継 見える化】コンサルティング 事例集
~経営者・後継者の【絆】が強くなった事業承継4社のドキュメント』
「非財産相続承継」に焦点をあて、「経営戦略の承継」「人事組織の承継」「職務権限の承継」、そして「価値観承継」などの「経営に直結する課題の承継」を具体的にどのようにすすめていくのか――そのコンサルティングメソッドを、コンサルタントの視点から4社の実例とともに詳細に解説した唯一の本である。~経営者・後継者の【絆】が強くなった事業承継4社のドキュメント』
経営コンサルタントや会計事務所などの士業の方々のみならず、事業承継を検討している中小企業の現社長、後継者にもおすすめの書。
購読者にはもれなく「事業承継50のチェックリスト」「事業承継10か年カレンダー」「承継後の経営戦略と組織戦略」「権限移譲計画」「経営判断基準づくり」のフォームをプレゼント!
|
『寿スピリッツの超絶経営』
東京駅全店舗ランキング1位をマークした「ココリス」をはじめとして、チーズケー
キのLeTAO、天ぷらせんべいの築地ちとせ、メープルマニア、因幡の白うさぎなど
話題のお菓子で知られる寿スピリッツ。プレミアムスイーツギフト業界のトップランナーとして成長し続けている寿スピ リッツが、どのような「超現場主義」で突破口を切り拓いてきたのかを明らかに した。
企業再生の根幹は、経営戦略やビジネスモデルではなく、まさに現場そのものの 中にあり、現場の課題を乗り超え、創造力を発揮できる人材力にあるといっても 過言ではない。
|
『社長!「経営者」になる気がないなら 今すぐ退場しなさい!』
3,000社以上を見てきた財務コンサルタント 本音のツイート 「再生できる会社」「再生できない会社」はココが違う
「経営者」は美しい。「社長」は醜い。
トップクラスの財務コンサルタントとして活躍している篠崎啓嗣(しのざき総研代表取締役)がこの2年間にわたって書いてきたツイッターをベースに、その解説を加筆したもの。中小企業経営、銀行員、保険人、会計事務所の裏側なども含め、歯に衣を着せずホンネで論評した。
|
『アスリート人材 飛び抜けた突破力と問題解決力で100%やり遂げる!』
体育会系人材を「アスリート人材」と呼びたい。アスリートとは、ラテン語で「賞を狙って競う人」を意味しています。
レベルを問わず、スポーツで勝ちたい、タイムを縮めたいと、本気で取り組んでいる人はすべてアスリートなのです。
日々の努力の中で培われた、特別なポテンシャルをもっているアスリートには、 「物事をロジカルにとらえる批判的思考力」や、いろいろな「挫折を乗り越えるセルフマネジメント能力」が備わっています。 ビジネスでも必要とされる、 PDCA(Plan=計画、Do=行動、Check=確認、Action=改善)の思考回路そのものなのです。AIにとってかわることのできない職業でこそ活躍できるのが「アスリート」。 アスリート人材が、自信をもってビジネスの世界で生きていくための唯一無二の書。
|
『6つの思考スキルが最高評価をつくる 脳内編集力』
「ただの思考法でなく、価値観や感情、思い込みも含めて考えるからこそ、
いま求められる令和時代の自分らしく生きる思考法!思考が変わればアクションが変わり、圧倒的な結果が手に入る。成功脳の作り方!」
思考はスキルであり、そのカギは『脳内編集力』である。
トレーニングをすれば必ず身につく能力を強みに、評価される人に。
|
『親子経営の教科書』
最強の経営スタイル中小企業の事業承継における実際は「親子経営」にある。
親子であるがゆえの豊富な経営資源を引き継げる親子経営には、 ほかにはない「大きな利点」があった!
「事業承継」関連本は数多く出版されているが、そのほとんどは法律や相続税、M&Aについてのもので、親子経営の在り方に関するものはほとんどない。 親子経営のメリットあるいは弱点を指摘しつつ、親子経営の最良の在り方をいくつかの実例とともに解説したものである。
日本企業の7割は親子経営といわれている。本書はその最強の手引書になるだろう。
|
『最強のエンジニアになるためのロジカルシンキング投資術』
技術力だけで本当に食べていけるのか?!技術畑50年の現役エンジニアが編み出した「必勝の投資方法」はこれだ!
「ロジカルシンキング×投資術=抜群の資産形成」
自分が投資をするのはまだ怖い、手を出したくない、と思う方とっても分かりやすく、 ロジカルシンキングで学んでいきます。
客観的に事態を把握しながら、第三者の立場で実践、実証することで、 安全に、冷静に学ぶことができるのがポイントです!
|
『社長!そんな採用サイトでは 絶対にいい人材は獲得できませんよ!』
「求職者が増える」「社員が辞めない」 20の仕掛けとコンテンツ求職者3倍、定着率95%、採用コスト5分の1で職場が劇的に変わる!
3K、医療、介護現場で抜群の実績がある著者が、アドバイス。
コストをかけず、最大の効果を上げる具体的な方法を示すことで、多くの中小企業、とりわけ3K職場の企業の採用活動に大いに参考になる指南書。
|
『30分でわかる!フロイト、ユング、アドラーの心理学』
三大巨匠の心理学の本質に到達しよう!という決意を込めて、三大巨匠が深く難しく後世に残した学問を、深くもシンプルに、小学生の児童でもわかる4コマ漫画による短編にまとめた、世にも新しい物語。
|
『社長のためのSDGs実践経営』
経営方針を明確にし ブランド力と人材力を高める「中小企業としてSDGsに取り組むことは、今後大企業とともにサプライチェーンを構成し、共生していくために避けて通れないことであり、次世代を生き抜いていくためには死活問題ともなりうる。」 積極的に経営にSDGsを取り入れ、持続可能な100年企業への道を目指すための最新指南書。
|
『事業再構築
クロスSWOT分析で創り出す
戦略立案&事業計画作成マニュアル』
2021年度に経産省が創設した「事業再構築補助金制度」に焦点を当て、
同補助金を活用して新規事業を企図する中小企業および、
事業計画書作成等を支援する認定支援機関(会計事務所、金融機関等)
向けの計画書作成マニュアル。
クロスSWOT分析で創り出す
戦略立案&事業計画作成マニュアル』
【セミナー】 【事業再構築 出版記念セミナー】2021年6月26日(土) |
『社長!こんな会計事務所を
顧問にすればあなたの会社
絶対に潰れませんよ!』
本書は経営計画や資金繰りをサポートする立場である
会計事務所に焦点を当てたものである。財務戦略を適切にサポートしていくことによって、 中小企業の経営基盤が強くなることを示した。
|
『テレワーク思考 (在宅勤務からはじめるライフマネジメント)』
通勤がなくなる? だけじゃない !テレワーク歴10年の著者が、在宅勤務で得られる数多くのメリットや 作業効率を上げるための情報、ノウハウを伝授。
個人が生産性をアップすることで、仕事に振り回されない人生を手に入れることができる。
7つのリモート術を手に入れて、ライフマネジメントを進めよう。
|
『幸せは不幸な出来事を装ってやってくる (父から子に伝えたいビジネスと人生の教え)』
100億円企業を倒産させた著者が語る自らの体験と古典による珠玉の教え。
我が子3人に、経営者として得られた教訓などを30の逸話として遺言風に書き残した。
|
『SWOT分析を活用した「根拠ある経営計画書」事例集』
事業性評価による「経営計画書」が必要になっている。
銀行は、決算書や担保主義の融資から、「事業性」「実現性」をベースとした融資への転換が求められている。
|
『最強のエンジニアになるためのプレゼンの教科書』
伝える力がなければその技術は評価されない!技術力×伝える力=真のパフォーマンス
高い技術力があり、それを伝える力があれば、エンジニアのパフォーマンスは飛躍的に高まり、社内外の評価も高まる。
本書では、多くのエンジニアが困っているプレゼン上の問題点を取り上げ、その要因を明らかにするとともに、どう改善していけばよいかを実例で解説。
|
『童貞の勝算』
君の勝負はこれからだ!ぶっ飛んだ経歴から体得した独自のコミュニケーション術と圧倒的な人間力の磨き方。
わずか3年で、300組のカップルを誕生させ、30組を成婚に導いた「逆転メソッド」を初公開!
|
『「いい人」をやめて幸せに働く』
~ムリをしない自分流の働き方転職してもしなくても、“どこでも誰とでも幸せに働ける“方法を解説。
無理をしないがまんもしない、自分流の働き方を模索する読者のために
いくつかのケーススタディや診断テストなども交えてアドバイス。
|
『最適なキャリアデザインのための パーソナルSWOT』
人生には戦略が必要だ!4万人が学んだSWOT分析第一人者が「自分ブランド」を確立する手法を初公開!
企業の経営分析と戦略立案の手法である「SWOT分析」のメソッドを使って、個人のキャリアデザインやワークライフ選択に活用する方法を示した初の解説書。
|
『3時間の睡眠で8時間分のリフレッシュができる ハイパフォーマンス睡眠』
「睡眠負債」を解消し、短時間の睡眠でもハイパフォーマンスに生活できる方法を解説した。著者自ら激務のOL時代を過ごし極度の睡眠障害を抱えた経験から、日本睡眠学会に加入するとともに睡眠について1千本以上の論文を読むなど十数年にわたって研究し、独自のメソッドによる「ハイパフォーマンス睡眠」を確立した。睡眠負債の原因やそれを取り除く方法など科学的な根拠についても解説している。
|
『熊本地震 未来への提言 老人総合福祉施設グリーヒルみふね 全証言Ⅲ』
熊本地震を体験した社会福祉法人が、どのように入所者や職員のいのちを守り(第1作)、震災被害から復旧・復興を果たし(第2作)、それらの教訓をどのようにして未来に生かしていくかを提言した(第3作)。著者は被災体験を全国の社会福祉法人で講演するとともに、全国の社会福祉法人と災害時の相互支援協定を結んでいく。
|
『熊本地震 復旧から復興へ』
2016年(平成28年)4月14日と同年4月16日に発生した熊本大地震における社会福祉法人の実状や証言をまとめたシリーズ3部作の第2弾。「いのちを守る」活動の次に待っていたのは、復旧や復興までの長い道のりをどのように対処するかであった。インフラの復旧とともに「平時」となりはするが、実際は生活物資やマンパワーは足りず、社会福祉法人の職員には大きな負担がかかっていく。
本書は第Ⅰ部と同じように、現場責任者である施設長と職員の証言から構成されている。大災害時における社会福祉法人やその組織体制、地域の防災体制のあり方を考える。
|
『経営承継「可視化」戦略』
将来が見えれば後継者と幹部は自主的に育つ事業承継・経営承継についてはいろいろな本が出版されています。そのほとんどは「相続税対策」「争族対策」「相続資金対策」を中心とした、財務的・法務的なものです。なかには「後継者の心構え」「禅譲の心得」のような経営承継の心得的なものもありますが、そういう書籍は多くの場合、実務的ではありません。
本書において著者が目指す経営承継の【可視化】は徹底して実務中心であり、経営承継ビジネスを展開する会計事務所や生保営業、金融機関、弁護士、司法書士等の「経営承継コンサルティング」の幅を拡げるものです。
|
『最強のエンジニアになるための話し方の教科書』
技術的能力が高くても、その成果を関係者や世の中に伝えることができなければ存在していないのと同じである。多くのエンジニアは技術力ばかり向上させているが、仮に技術力が200%(2倍)になっても、「伝える力」がゼロなら、数式は次のようになる。技術力(200%)×伝える力(0)=真のパフォーマンス(0)
「伝える力」を強化すれば、少ない努力でパフォーマンスが改善しやすい
|
『熊本地震 いのちを守る!』
熊本地方は、2016年(平成28年)4月14日21時26分の前震、同年4月16日1時25分の本震と2度にわたる大地震(震度7)に見舞われた。著者はその時、その時に起きた問題や課題に、現場の責任者としてどう対処していったのか、どのようにして職員のモチベーションを維持することができたのか――これらの事実を伝えるとともに、30人の職員の証言も掲載した。大災害時における社会福祉法人や地域の防災体制のあり方を問う。
|
『開業資金7万円から始める ラグジュアリーサロンのつくり方』
開業資金7万円で、普通の主婦がいかにしてラグジュアリーサロンを開いたのか。どうやって発展させていったのか、成功の秘密はなんなのか、そのストーリーとノウハウ、テクニックを超実践できる形でお伝えしていく本です。
|
『神のマネー戦略』
仮想通貨の誕生が、人類のマネー戦略を激変させようとしています。18世紀半ばからの「産業革命」、20世紀半ばからの「IT革命」に続き、21世紀初頭から暗号通貨やキャッシュレス化による「通貨革命」が始まりました。暗号通貨は人類の歴史を根本から変えるでしょう。
|
『あなたの「好き」をお金に変える35のビジネス・レシピ』
何かを我慢する人生、自分の才能を押し殺す日々、そんな毎日からもう卒業しませんか?カリスマ性もなく、コネもない私が月商5万円から146万円の売れっ子先生になれたワケ!!
|
『働きたくないけどお金は欲しい』
本書のテーマはずばり「これからの資本主義社会における生き方」です。広がる経済格差によって、いまや1割の金持ちが9割の富を独占するような時代です。持つ者がどんどん豊かになる一方で、持たぬ者にとっては最後の頼みの綱である「仕事」さえも、AIやロボットに奪われてしまうのです。
そんな資本主義社会に生きる私達が、どうすれば仕事やお金から解放され「本当の自由」を手にすることができるのか? その答えが本書にあります。
|
『マーフィー博士に聞いてみよう
人づきあいがうまくいかないのはなぜ? 』
ジョセフ・マーフィー博士(1898~1981)は宗教者、教育者、講演者として世界的に知られています。その潜在意識理論は、成功を求める人々の精神法則のバイブルとなっており、博士の名言と卓越した解説は現代社会にも燦然と輝きを放っています。
これまで多くのマーフィー関連図書を手掛けてきた「マーフィー理論研究会」による、人間関係に関する博士の名言を紹介し解説したものです。
人づきあいがうまくいかないのはなぜ? 』
|
『新卒採用力が会社の未来を決める! 』
新卒採用した社員の割合が五割を越えると、組織は大きく変わる!「新卒採用が割にあわない」のが事実なら、日本のあらゆる企業は新卒には目もくれないはずです。しかし、現実はそうではありません。どの企業も優秀な新卒を一人でも多く採用しようと血眼になっています。その理由は、新卒採用は組織に活力をもたらし、業績向上の大きな要素になっているからです。(著者)
|
『経営承継を成功させる実践SWOT分析』
「経営承継」とは、新しい経営者が事業を承継後も健全に経営を続けられる状況をつくることである。その内容は「企業哲学・理念」「勝ち残るための経営戦略」「新経営がマネジメントできる組織体制や仕組み」「長期的な資金対策」などである。
現社長と新社長の卓越したアイデアや旺盛な企業家精神はなくてはならないものだが、頭の中にある漠とした思いつきや長期戦略によって戦略や戦術を構築するのはきわめて危険である。そこには具体的な「根拠がない」し、従業員・スタッフの「理解・納得性がない」。
経営承継に際しては、今後どのような経営戦略で「稼ぎ(利益)」を作り出すかがポイントになる。その経営戦略を見つけ出すための戦略立案ツールが「SWOT分析」である。著者による200事業所での指導経験から、経営承継に際して最も有効な戦略立案ツールはSWOT分析であり、本書ではその実践方法を詳解した。
|